40代男性 Yさん | 20代女性 Oさん |
仕事でパソコン(特にインターネットとエクセル)を使います。エクセルは我流で、ストレスや時間のロスが多く、恥ずかしかったのですが、通勤途中に気になっていたキュリオステーションに訪問しました。私の入会のきっかけは、意外に同年代や大学生の男性が多く、これなら恥ずかしくない(笑)と思ったからです。今では、世間話をする方もできています。 | 来年の就職に向け、友達の紹介で入会しました。入会を決めたのは、大学内の同じ講義に比べ、受講料が断然安いこと。時間が自由なこと。教室の空気が面白そうなことなど、すぐに決めました。友達も誘って入会して一緒に通えて楽しさアップ♪ まずはワードから進めています。模試で90%以上の点数が出せるようになったので、そろそろ試験に臨みたいと思っています。 |
30代男性 Mさん | 40代女性 Nさん |
中央区で働いている中間管理職です。メールのやり取り、資料作りや出来上がったエクセルデータの入力程度を業務で行っていました。必要に迫られスキルアップのために入会。無料体験教室でキュリオステーションの【基礎コース】のレベルの高さに驚かされました。部下への見栄もあり、基礎・資格対策・応用の3つのコースに入会。時間のある限り通っています。受講料が安いので、今後もずっと在籍し、仕事を持ち込んで教えていただこうと思っています。 | 来子どもも少し手が離れ、お昼の時間に習い事感覚で通い始めました。お月謝の安さも魅力ひとつでした。はじめは、ワードやエクセルを学びましたが「えっ!そんなことできたの??」ということが多く「今までわかっていたつもりだったのに!」おかげ様で以前にくらべかなり早く仕上げることができるようになりました。今では、子どもの役員関係の資料作りや家族のアルバム作り・ポップ作りを楽しんでいます。 |
50代男性 Kさん | 20代女性 Uさん |
仕事で避けて通ることのできないパワーポイント。職場や息子に聞きはするものの、なかなか時間も合わずに、ニ度の訪問でこちらにお世話になることとなりました。 2ヶ月で何とか形になって来ました。今月末に初めて自分で作ったパワーポイントで60分のプレゼンです。さてうまく行くやら? パソコンの技術のみならず、先日は壊れたパソコンを見ていただき、また、購入のアドバイスを頂きました。ありがとうございます。 |
どちらかというとワードが得意です。学生時代から、数学は苦手…エクセル基礎・活用・応用のセットでお願いして、今、応用まで来ました。エクセルは、使い方?感覚がわかれば仕事では問題なく使えそうです。でも、先生が言っていた…なんだかプログラムみなたいなマクロとやらは難しそう。英語の勉強しているみたい(:_;) アクセスまでやってみようかな…とも思っています。 |
30代女性 Kさん | 20代女性 Mさん |
私は、いろんなことにチャレンジしたいタイプですが、どれも長続きしませんでした。今度は一眼レフカメラに挑戦!そのときキュリオステーションと出会いました。無料体験レッスンを聞いて、すぐに主人に相談。キュリオステーションでパソコン購入相談もしていただいて、格安で購入。毎日教室で1~2時間。自宅で3~4時間、とにかくはまっています。子どもの成長記録を「フォトバック」というCDサイズのアルバムを作成・・・出来栄えに感動!今は年賀状・パーティーのメニュー表などを学び、わくわくしながら毎日を過ごしています。 | 大学も近く、友達とうわさしていました(^O^)/ 3人で話を聞いて、親に電話して、次の週から通い始めました。Wordってこんな機能もあるんだってびっくりしました。 先生のおかげでWordは満点合格!(^^)! Excelは難しいです。でも会社に入ったら、こんなことやるんだろうな~と思いながら頑張っています。 先生に「できる女性になって、会社で上司に効率の良いデータの作り変えの提案できるくらいになろうね!」と言われて、カッコ良さそうと思って、頑張っています。 |

