ワードで、文章途中で文字をそろえたいとき

複数の行の途中で文字を揃えたいときになんかうまくそろってくれないということありませんか? 例えば、空白で揃えようとするとこんなふうに!!

これは文書内に半角英数字などが入っていると揃わない。数字を全角にするなどすれば揃えることができます。 しかしこの方法だと半角英数字が使えなくなりますね(^^)/
そこで、ワードの使いたい機能は「タブ」です。使い方としてまず、下記のようにスペースを使わずに文字を入力します。

そして、揃えたい行をすべて選択します。

さらに「ルーラー」と呼ばれる定規の揃えたい数字のちょっと下部分をクリックします。

すると「L」型の印が付きます。
いよいよ揃えるますよ!
揃えたい文字の前に「カーソル」を移動します。

そして「タブ」キーを押してみると切り離され揃います。それぞれの行に同じ操作をすると完成です。

これで文書の途中でもきちっと揃えれます。