ホームページ作成時に使われる言語について
こんにちは(^^)/
キュリオステーション一宮校 水野
今日は、ホームページ作成時に使われる言語について
基本言語は「HTML」となります。
HTMLはHypertext markup languageの略です。
タグと呼ばれる記号で文字を囲む(マークアップ)
ことで、ホームページ上に文字や画像を表示
しています。
たとえば
「<p>おはようございます。</p>」
この「”<p>~</p>」の部分がタグとなります。
下記が実際に入力した内容となります。
おはようございます。
ちなみにこの「p」は段落という英語の
「Paragraph」の頭文字から来ています。
今日もお読みいただきありがとうございます。
ホームページを作りたい方はこちらへ