パソコン操作の基本手順


ブログアイコン

今日は、「パソコン操作の基本手順」についてです。

まず、第1は、選ぶこと(選択)です。
何に対して指示を出そうとしているかをパソコンに教えます。
次に、第2は、指示(命令)することです。
選択したものをに対して命令を出します。
最後に第3は、選択肢し命令を出したことができているかどうか(確認)

この3つの手順です。順番を間違えると思ったような動きをパソコンがしてくれないのです。
そして、必ず確認するこれが一番ですね。

今日もお読みいただきありがとうございます。