パソコンがフリーズしたときの対応


ブログアイコン

今日は、「パソコンがフリーズした時の対応」についてです。
いわゆる「固まった」という状態です。
この時に、電源ボタンで切るのはまずやめましょう。最終手段です。
まず、固まったときに動かしていたプログラムに原因があることがあります。
その場合、プログラムを強制終了することができます。
手順は、タスクマネージャーを起動します。
1.CtrlキーとAltキーを押しながらDeleteキーを押します。
2.メニューの中から「タスクマネージャー」をクリック
3.「プロセス」もしくは「アプリケーション」タブをクリック
4.フリーズしたプログラムをクリック
5.「タスクの終了」をクリック

この手順で強制終了をします。

今日もお読みいただきありがとうございます。