特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策)の申請について

以外に簡単操作でできました特別定額給付金

この特別定額給付金は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業などにより収入が減少し、生活に困っている世帯に対する生活維持のための臨時の支援。

支給対象者は
基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者
受給権者は、その者の属する世帯の世帯主

申請方法は郵送とオンライン申請。

特にオンライン申請(スマホ)について記述します。
各自治体によって申請できる日時は相違があるようです。
ちなみに愛知県一宮市は5月11日より申請可能。郵送は5月末になるようです。

オンライン申請には
マイナンバーカード(署名用電子証明書用暗証番号(英数字6~16桁)が必要)
ICカードリーダーかスマホ(マイナンバーカードを読み取りができるもの)が必要。
申請する方の名義の銀行口座(キャッシュカード、通帳)の画像データ

スマホの機種についてはこのリンクをクリックして確認してください。

私はiPHone7 iOS13以降なので対応ができるようようです。

パソコンで申請する場合はマイナンバーカードの読み取りができるICカードリーダーが必要です。

申請の大まかの流れ
1.「マイナポータルAP」をインストールが必要(パソコン・スマホ共に)
2.「住んでいる地域」選ぶ。
3.「必要事項」を入力
4.「申請」

くわしくはこちらにPDFや動画が掲載されていますのでチェック。

もし申請にご不安のある一宮にお住まいの方は弊社までご相談ください。
こちらも参考にしてください。