Excelを使って統計をしましょ2

最頻値を求める

最頻値とは、同じ値が一番多く出現している値をいいます。

Excelで計算する場合、最頻値「MODE.SNGL関数」を使います。
データ範囲を選択をして求めます。

上記図のように一番多く出現している値は「15」となります。同じ数出現している場合は、はじめに出現した値が表示されます。

当校では、Excelを使った入門レベルの統計も学べます。

オデッセイコミュニケーションズ様がビジネス統計スペシャリストのエクセルデータ分析ベーシックの資格取得にも対応しております。

資格対策