本日は、試験日です。|日本農業検定試験実施
日本農業検定とは
現在、我が国では農業への関心が急速に高まっています。食の安全・安心といった面はもちろんのこと、文化的な側面や産業的な側面からも、農業は私たちにとって重要なものとして意識されるようになっています。こうした背景のもと、私たちは日本農業検定制度を構築しました。
「栽培」「環境」「食」に関する基礎的な知識・技術を即ち「農」と捉え、「農」について学ぶことが農業の「業」を理解することにつながると考えました。そしてこの『農』と『業』を合わせた知識を「人々が農業を具体的に理解できる力=農業力」と呼び、国民だれもが身につけて欲しい力と考えています。
この検定を通して多くの人が農業への理解を深め、将来農業に関わる様々な担い手へと成長してくれることを期待するとともに、多くの国民が食の安全や安心について高い関心と必要な知識を持った「良き農業の理解者」になっていただきたいと考えています。